| 第275号 |
2025年07月30日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2025秋 |
| 第274号 |
2025年07月29日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第273号 |
2025年02月27日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2025春 |
| 第272号 |
2024年11月27日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2025新春 |
| 第271号 |
2024年10月1日 |
令和6年度インフルエンザ予防接種補助金交付のご案内 |
| 第270号 |
2024年08月7日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2024秋 |
| 第269号 |
2024年08月1日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第268号 |
2024年05月30日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2024夏 |
| 第267号 |
2024年02月28日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2024春 |
| 第266号 |
2023年11月24日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2024新春 |
| 第265号 |
2023年10月2日 |
令和5年度インフルエンザ予防接種補助金交付のご案内 |
| 第264号 |
2023年08月3日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第263号 |
2023年06月15日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2023夏 |
| 第262号 |
2023年03月13日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2023春 |
| 第261号 |
2022年09月30日 |
令和4年度インフルエンザ予防接種補助金交付のご案内 |
| 第260号 |
2022年09月14日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2022秋 |
| 第259号 |
2022年09月1日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第258号 |
2022年06月22日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2022夏 |
| 第257号 |
2022年04月08日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 2022春 |
| 第256号 |
2021年12月10日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 |
| 第255号 |
2021年09月30日 |
令和3年度インフルエンザ予防接種補助金交付のご案内 |
| 第254号 |
2021年09月06日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 |
| 第253号 |
2021年07月30日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第252号 |
2020年09月30日 |
令和2年度インフルエンザ予防接種補助金交付のご案内 |
| 第251号 |
2020年07月31日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第250号 |
2020年07月22日 |
新型コロナウィルス接触アプリについて |
| 第249号 |
2020年03月27日 |
乳幼児予防接種補助金申請 締め切り間近です |
| 第248号 |
2020年02月26日 |
新型コロナウィルスを防ぐには |
| 第247号 |
2020年01月29日 |
令和1年度インフルエンザ予防接種補助金の申請を開始しました |
| 号外 |
2020年01月07日 |
ひかり健保だより最終号発刊のお知らせ |
| 第246号 |
2019年12月26日 |
ひかり健保だより廃刊のお知らせ&HP閲覧案内 |
| 第245号 |
2019年11月26日 |
令和1年度インフルエンザ予防接種補助金の申請方法ご案内 |
| 第244号 |
2019年10月28日 |
手洗い・うがい |
| 第243号 |
2019年09月27日 |
令和1年度インフルエンザ予防接種 補助金交付のご案内 |
| 号外 |
2019年09月02日 |
ひかり健康保険組合のHPに「ご意見・ご要望」フォームを追加しました! |
| 第242号 |
2019年08月23日 |
被扶養者の資格確認(検認)の提出期限は8月23日です! |
| 第241号 |
2019年07月24日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第240号 |
2019年06月20日 |
コンビニ・時間外受診をやめよう |
| 第239号 |
2019年05月23日 |
健康保険5ヵ条 |
| 第238号 |
2019年04月25日 |
スポーツクラブ ルネサンスのご案内 |
| 第237号 |
2019年03月22日 |
乳幼児予防接種補助金申請 締め切り間近です |
| 第236号 |
2019年02月22日 |
インフルエンザ補助金申請 締め切り間近です |
| 第235号 |
2019年01月23日 |
スポーツクラブ ルネサンスでカラダかわるNaviアプリ |
| 第234号 |
2018年12月20日 |
ジェネリック医薬品について |
| 第233号 |
2018年10月25日 |
スポーツクラブ ルネサンスでカラダかわるNaviアプリ |
| 第232号 |
2018年09月28日 |
平成30年度インフルエンザ予防接種 補助金交付のご案内 |
| 第231号 |
2018年08月27日 |
被扶養者の資格確認(検認)の提出期限は8月31日です! |
| 第230号 |
2018年07月27日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第229号 |
2018年06月21日 |
食中毒に気を付けよう |
| 号外 |
2018年05月29日 |
健保だより(新緑号)発刊のお知らせ |
| 第228話 |
2018年05月28日 |
健康保険5カ条 |
| 第227話 |
2018年04月25日 |
EPARKサービスのご案内 |
| 第226話 |
2018年03月30日 |
乳幼児予防接種補助金申請 締め切り間近です |
| 第225話 |
2018年03月23日 |
「FUN+WALK PROJECT」のご案内 |
| 第224話 |
2018年02月20日 |
インフルエンザ補助金申請締め切り間近です |
| 第223話 |
2018年01月29日 |
風邪の予防法 |
| 第222話 |
2017年12月22日 |
はしご受診をやめよう |
| 第221話 |
2017年11月22日 |
コンビニ・時間外受診をやめよう |
| 第220話 |
2017年10月26日 |
スポーツクラブ ルネサンスでカラダかわるNaviアプリ |
| 第219話 |
2017年09月22日 |
手洗い・うがい |
| 第218話 |
2017年08月24日 |
被扶養者の資格確認(検認)の提出期限は8月31日です! |
| 第217話 |
2017年07月20日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第216話 |
2017年06月23日 |
食中毒に気をつけよう |
| 第215話 |
2017年05月25日 |
スポーツクラグ ルネサンスでココロとカラダの健康づくり |
| 第214話 |
2017年04月20日 |
スポーツクラブ ルネサンスでココロとカラダの健康づくり |
| 第213話 |
2017年03月31日 |
乳幼児予防接種補助金申請 締め切り間近です |
| 第212話 |
2017年03月23日 |
スポーツクラブ ルネサンスでプレミアムな週末を |
| 第211話 |
2017年02月21日 |
インフルエンザ補助金申請締め切り間近です |
| 第210話 |
2017年01月26日 |
風邪の予防法 |
| 第209話 |
2016年12月21日 |
スポーツクラブ ルネサンスでカラダかわるNaviアプリ |
| 第208話 |
2016年11月29日 |
スポーツクラブ ルネサンスでカラダかわるNaviアプリ |
| 第207話 |
2016年10月25日 |
スポーツクラブ ルネサンスでココロとカラダの健康づくり |
| 第206話 |
2016年08月26日 |
スポーツクラブ ルネサンスでココロとカラダの健康づくり |
| 第205話 |
2016年07月22日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第204話 |
2016年06月24日 |
スポーツクラブ ルネサンスでココロとカラダの健康づくり |
| 第203話 |
2016年04月23日 |
スポーツクラブ ルネサンスでココロとカラダの健康づくり |
| 第202話 |
2016年03月18日 |
スポーツクラブ ルネサンスでココロとカラダの健康づくり |
| 第201話 |
2016年01月25日 |
歯のけんこう |
| 第200話 |
2015年12月25日 |
飲み過ぎ・食べ過ぎに注意 |
| 号外 |
2015年11月20日 |
建保だより(秋冬号)発刊のお知らせ |
| 第199話 |
2015年10月26日 |
サルコペニア肥満 |
| 第198話 |
2015年09月26日 |
風邪・インフルエンザにご注意を! |
| 第197話 |
2015年08月29日 |
定期健康診断を受けましょう~ |
| 第196話 |
2015年07月25日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第195話 |
2015年06月29日 |
ストレス解消法 |
| 号外 |
2015年05月22日 |
健保だより(新緑号)発刊のお知らせ&HPリニューアルのお知らせ |
| 第194話 |
2015年04月25日 |
肥満に気をつけましょう |
| 第193話 |
2015年03月27日 |
☆締め切り間近☆乳幼児予防接種補助金 |
| 第192話 |
2015年02月23日 |
~申請間近です~インフルエンザ予防接種補助金申請 |
| 第191話 |
2015年01月30日 |
歯と健康 |
| 第190話 |
2014年12月24日 |
インフルエンザに気をつけよう |
| 第189話 |
2014年11月26日 |
歯周病と糖尿病 |
| 第188話 |
2014年10月27日 |
人生で起こる変化はストレスの素 |
| 第187話 |
2014年08月05日 |
被扶養者の資格確認(検認)を行います |
| 第186話 |
2014年07月04日 |
肝機能を改善させよう |
| 第185話 |
2014年05月22日 |
悪玉コレステロールを減らそう! |
| 第184話 |
2014年04月26日 |
気を付けよう!高血圧 |
| 第183話 |
2014年03月20日 |
乳幼児予防接種補助金申請締め切り間近です |
| 第182話 |
2014年03月07日 |
気をつけよう!高血糖 |
| 第181話 |
2014年02月24日 |
インフルエンザ補助金申請締め切り間近です |
| 第180話 |
2014年02月07日 |
健康保険で受けられない診療 |
| 第179話 |
2014年01月31日 |
意外に知らない!医療費は「時間」で減らせる |
| 第178話 |
2014年01月10日 |
インフルエンザにご注意! |
| 第177話 |
2013年12月26日 |
飲みすぎに気をつけよう! |
| 第176話 |
2013年12月16日 |
健康保険証の正しい使い方 |
| 第175話 |
2013年11月22日 |
風邪の予防法 |
| 第174話 |
2013年11月08日 |
主婦健診・特定健診のご案内 |
| 第173話 |
2013年10月25日 |
保険証の有効期限 |
| 第172話 |
2013年10月11日 |
インフルエンザに気をつけよう |
| 第171話 |
2013年09月20日 |
健康電話相談を活用しよう! |
| 第170話 |
2013年09月06日 |
柔道整復師の正しいかかり方 |
| 第169話 |
2013年08月27日 |
定期健康診断を受けよう! |
| 第168話 |
2013年08月09日 |
太りにくい食べ方をしよう |
| 第167話 |
2013年07月27日 |
被扶養者資格確認(検認)を行います |
| 第166話 |
2013年07月12日 |
熱中症に気をつけよう |
| 第165話 |
2013年06月21日 |
食中毒に気をつけよう |
| 第164話 |
2013年06月07日 |
こころのリラックス方法 |
| 第163話 |
2013年05月24日 |
歯と健康 |
| 第162話 |
2013年05月13日 |
健康保険証の正しい使い方 |
| 第161話 |
2013年04月27日 |
かかりやすい病気とその対策(平成24年度疾病統計) |
| 第160話 |
2013年04月15日 |
ジェネリック医薬品について |
| 第159話 |
2013年03月22日 |
乳幼児予防接種補助金申請締め切り間近です |
| 第158話 |
2013年03月11日 |
花粉症について |
| 第157話 |
2013年02月26日 |
インフルエンザ補助金申請締め切り間近です |
| 第156話 |
2013年02月14日 |
柔道整復師の正しいかかり方 |
| 第155話 |
2013年01月15日 |
インフルエンザに気を付けよう |
| 第154話 |
2012年12月27日 |
お酒の飲み方に注意しよう |
| 第153話 |
2012年12月12日 |
ノロウイルス対策 |
| 第152話 |
2012年11月22日 |
二次検査を受けよう |
| 第151話 |
2012年11月09日 |
主婦・特定健診のご案内 |
| 号外 |
2012年10月24日 |
★健保だより(秋号)を発刊しました★ |
| 第150話 |
2012年10月16日 |
インフルエンザ・かぜ対策 |
| 第149話 |
2012年09月07日 |
ジェネリック医薬品のすすめ |
| 第148話 |
2012年08月24日 |
柔道整復師の正しいかかり方 |
| 第147話 |
2012年08月09日 |
健康診断・婦人科健診について |
| 第146話 |
2012年07月30日 |
熱中症を防ごう |
| 第145話 |
2012年07月18日 |
平成24年度被扶養者の資格確認を行います |
| 第144話 |
2012年06月22日 |
食中毒に気を付けよう |
| 第143話 |
2012年05月25日 |
こころのリラックス方法 |
| 号外 |
2012年05月16日 |
★号外 健保だより2012(新緑号)発刊しました!★ |
| 第142話 |
2012年05月11日 |
保険証の正しい使い方 |
| 第141話 |
2012年04月26日 |
もし保険証を忘れてしまったら |
| 第140話 |
2012年04月13日 |
花粉症について
|
| 第139話 |
2012年03月26日 |
ジェネリック医薬品のすすめ |
| 第138話 |
2012年02月25日 |
インフルエンザ予防接種締切間近です |
| 第137話 |
2012年02月16日 |
歯と健康 |
| 第136話 |
2012年01月26日 |
健診結果はからだのメッセージ |
| 第135話 |
2012年01月12日 |
接骨院・整骨院の正しいかかり方 |
| 第134話 |
2011年12月18日 |
インフルエンザ・カゼ対策 |
| 第133話 |
2011年12月07日 |
ノロウイルスに気をつけよう! |
| 第132話 |
2011年11月28日 |
二次検査を受けよう |
| 号外 |
2011年11月07日 |
★ 健保だより2011(冬号)発刊しました!★ |
| 第131話 |
2011年11月04日 |
主婦・特定健診のご案内 |
| 第130話 |
2011年10月26日 |
インフルエンザ・かぜ対策 |
| 第129話 |
2011年10月05日 |
定期健康診断を受けよう! |
| 第128話 |
2011年09月26日 |
禁煙しよう! |
| 第127話 |
2011年09月07日 |
睡眠と健康 |
| 第126話 |
2011年08月23日 |
定期健康診断・婦人科健診 |
| 第125話 |
2011年07月20日 |
平成23年度被扶養者資格確認(検認)を実施します |
| 第124話 |
2011年07月12日 |
熱中症に気をつけよう! |
| 第123話 |
2011年06月21日 |
柔道整復師の正しいかかり方 |
| 第122話 |
2011年06月07日 |
ジェネリック医薬品について |
| 第121話 |
2011年05月24日 |
家族で歯科健診に行こう |
| 第120話 |
2011年05月11日 |
食中毒に気をつけよう |
| 第119話 |
2011年04月25日 |
保険証の正しい使い方 |
| 号外 |
2011年04月05日 |
小児用肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種の再開について |
| 第118話 |
2011年03月28日 |
花粉症予防 |
| 号外 |
2011年03月07日 |
小児用肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種の見合わせについて |
| 第117話 |
2011年03月02日 |
柔道整復師の正しいかかり方 |
| 第116話 |
2011年02月10日 |
保険証の取扱いについて |
| 第115話 |
2011年01月27日 |
健診結果はからだのメッセージ |
| 第114話 |
2011年01月12日 |
インフルエンザ・かぜ対策 |
| 第113話 |
2010年12月22日 |
ノロウィルス対策 |
| 第112話 |
2010年12月09日 |
歯の健康 |
| 第111話 |
2010年11月26日 |
二次検査を受けよう |
| 第110話 |
2010年11月08日 |
インフルエンザ・カゼ 対策 |
| 第109話 |
2010年10月25日 |
主婦健診・特定健診のご案内 |
| 第108話 |
2010年10月16日 |
インフルエンザ予防接種補助金 |
| 第107話 |
2010年09月27日 |
歯科健診 |
| 第106話 |
2010年09月06日 |
平成22年度被扶養者資格確認(検認) |
| 第105話 |
2010年08月24日 |
ひかり健康保険組合HPの扶養チャートを活用しよう |
| 第104話 |
2010年08月09日 |
定期健康診断・婦人科健診 |
| 第103話 |
2010年07月20日 |
ジェネリック医薬品について |
| 第102話 |
2010年07月06日 |
定期健康診断・婦人科健診のご案内 |
| 第101話 |
2010年06月25日 |
平成22年度被扶養者資格確認(検認) |
| 第100話 |
2010年06月09日 |
食中毒・カビ予防 |
| 第99話 |
2010年05月24日 |
禁煙サポート |
| 第98話 |
2010年05月10日 |
みずぼうそう・おたふく風邪・Hib予防接種補助金 |
| 第97話 |
2010年04月26日 |
ストレス解消法 お出かけの際は保険証持参 |
| 第96話 |
2010年04月13日 |
保険証の取扱いについて |
| 第95話 |
2010年03月23日 |
柔道整復師の正しいかかり方 |
| 第94話 |
2010年03月08日 |
花粉症対策 |
| 第93話 |
2010年02月22日 |
インフルエンザ予防接種締切間近です |
| 号外 |
2010年02月10日 |
かぜ・インフルエンザに気をつけよう! |
| 第92話 |
2010年02月08日 |
ジェネリック医薬品について |
| 第91話 |
2010年01月25日 |
インフルエンザ・カゼ 対策 &歯の健康 |
| 第90話 |
2010年01月13日 |
保険証の取り扱いについて |
| 第89話 |
2009年12月22日 |
インフルエンザ・カゼ対策 |
| 第88話 |
2009年12月07日 |
歯の健康 |
| 第87話 |
2009年11月24日 |
喫煙の害 |
| 第86話 |
2009年11月09日 |
インフルエンザ・カゼ対策 |
| 号外 |
2009年10月30日 |
健保だより秋号発刊しました |
| 第85話 |
2009年10月22日 |
二次検査を受けよう |
| 第84話 |
2009年10月09日 |
主婦健診・特定健診のご案内 |
| 第83話 |
2009年09月26日 |
柔道整復師の正しいかかり方 |
| 第82話 |
2009年09月10日 |
出産育児一時金が変わります |
| 月刊号 |
2009年08月31日 |
育児・心の健康・家族のスキンシップを応援しています |
| 第81話 |
2009年08月20日 |
任意継続被保険者制度 |
| 第80話 |
2009年08月08日 |
ストレス解消法ランキング お出かけの際は保険証持参 |
| 号外 |
2009年08月04日 |
健保だより夏号発刊しました |
| 月刊号 |
2009年07月27日 |
育児・心の健康・家族のスキンシップを応援しています ~初夏のけんこう日和 |
| 第79話 |
2009年07月23日 |
喫煙度測定 |
| 第78話 |
2009年07月09日 |
平成21年度被扶養者資格確認(検認) |
| 増刊号 |
2009年07月01日 |
~ビジネスマンは歯が命~ |
| 第77話 |
2009年06月25日 |
定期健康診断・婦人科健診 |
| 第76話 |
2009年06月09日 |
食中毒予防 |
| 第75話 |
2009年05月19日 |
ストレス解消法 |
| 第74話 |
2009年05月07日 |
禁煙サポート |
| 第73話 |
2009年04月21日 |
ジェネリック医薬品について |
| 第72話 |
2009年04月07日 |
保険証の取扱いについて |
| 第71話 |
2009年03月26日 |
平成21年度保健事業のご案内 |
| 第70話 |
2009年03月10日 |
花粉症対策!! |
| 号外 |
2009年03月19日 |
健保だより2009春号を発刊しました! |
| 第69話 |
2009年02月24日 |
インフルエンザ予防接種締切間近です |
| 第68話 |
2009年02月10日 |
柔整整復師のかかり方 |
| 第67話 |
2009年01月27日 |
健康診断結果について |
| 第66話 |
2009年01月14日 |
出産育児一時金について |
| 第65話 |
2008年12月24日 |
アルコール依存症 |
| 第64話 |
2008年12月09日 |
インフルエンザ・カゼ対策 |
| 第63話 |
2008年11月26日 |
二次検査を受けよう・貧血編 |
| 第62話 |
2008年11月14日 |
二次検査を受けよう・血中脂質編 |
| 第61話 |
2008年10月22日 |
特定健診・主婦健診のご案内 |
| 第60話 |
2008年10月07日 |
歯の健康 |
| 第59話 |
2008年09月25日 |
禁煙サポート |
| 第58話 |
2008年09月09日 |
メタボリックシンドロームについて |
| 第57話 |
2008年08月19日 |
柔整について |
| 第56話 |
2008年08月05日 |
平成20年度 被扶養者資格確認(検認)8月29日締切 |
| 第55話 |
2008年07月22日 |
平成20年度 婦人科健診 |
| 第54話 |
2008年07月08日 |
平成20年度 健康診断始まります |
| 月刊号 |
2008年07月01日 |
○育児・心の健康・家族のスキンシップを応援しています ~初夏のけんこう日和○ |
| 第53話 |
2008年06月24日 |
歯科健診 |
| 第52話 |
2008年06月12日 |
カビ対策 |
| 第51話 |
2008年05月27日 |
ストレス対策 |
| 第50話 |
2008年05月13日 |
禁煙対策 |
| 第49話 |
2008年04月22日 |
保険証の取り扱いについて |
| 第48話 |
2008年04月08日 |
ジェネリック医薬品について |
| 第47話 |
2008年03月25日 |
後期高齢者医療制度について 読むサプリ(眼を強くする編(3)) |
| 第46話 |
2008年03月10日 |
保険料率改定について 読むサプリ(眼を強くする編(2)) |
| 第45話 |
2008年02月18日 |
●インフルエンザ予防接種締切間近です 読むサプリ(眼を強くする編(1))● |
| 第44話 |
2008年02月06日 |
●保険証の取扱いについて 読むサプリ(免疫力を高めよう編(3))● |
| 第43話 |
2008年01月22日 |
●主婦健診開始! 読むサプリ(免疫力を高めよう編(2))● |
| 第42話 |
2008年01月10日 |
●家族を扶養からはずすときの手続きは? 読むサプリ(免疫力を高めよう編(1))● |
| 第41話 |
2007年12月14日 |
●主婦健診始まります(二次募集) 読むサプリ(頭痛・肩こりから解放されよう編(2))● |
| 月刊号 |
2007年12月5日 |
○強化月間12月号 12・1・2月は風邪・インフルエンザに要注意です○ |
| 第40話 |
2007年10月26日 |
●第40話 インフルエンザ予防接種始まります 読むサプリ(頭痛から解放されよう編(1))● |
| 月刊号 |
2007年10月24日 |
○育児・心の健康・家族のスキンシップを応援しています○ ~秋のけんこう日和~ |
| 第39話 |
2007年10月09日 |
●健保だより(秋号)発刊しました! 読むサプリ(血液をさらさらにする編(3))● |
| 第38話 |
2007年10月03日 |
●各種健康診断始まります 読むサプリ(血液をサラサラにする編(2))● |
| 第37話 |
2007年10月01日 |
●助成受給者証をもらったら 読むサプリ(血液をサラサラにする編(1))● |
| 第36話 |
2007年08月28日 |
●無料で歯のチェックが受けられます 読むサプリ(ダイエットの真実を知る編(3))● |
| 月刊号 |
2007年08月27日 |
育児・心の健康・家族のスキンシップを応援しています○ ~夏のけんこう日和 ~ |
| 第35話 |
2007年08月08日 |
●第35話 もうすぐ健康診断 読むサプリ(ダイエットの真実を知る編(2))● |
| 第34話 |
2007年07月24日 |
●第34話 夏ばてする? 読むサプリ(ダイエットの真実を知る編(1))● |
| 月刊号 |
2007年07月24日 |
○育児・心の健康・家族のスキンシップを応援しています○ ~夏のけんこう日和~ |
| 第33話 |
2007年07月10日 |
●第33話 風邪に夏ってつく夏かぜってなあに? 読むサプリ(若さを取り戻す編(3))● |
| 月刊号 |
2007年06月19日 |
○育児・心の健康・家族のスキンシップを応援しています○ ~初夏のけんこう日和 ~ |
| 番外号 |
2007年06月19日 |
○各種申請書が新しくなりました○ |
| 第32話 |
2007年06月19日 |
●保険証ってどんなもの? 読むサプリ(若さを取り戻す編(2))● |
| 第31話 |
2007年06月08日 |
●これを読むと健康保険ニュースがわかる健保だより(初夏号)を発刊しました 読むサプリ(若さを取り戻す編(1))● |
| 第30話 |
2007年05月31日 |
●第30話 禁煙したい人を応援します 読むサプリ(美肌はつくられる編(3))● |
| 月刊号 |
2007年04月27日 |
○本年度も育児・心の健康・家族のスキンシップを支援します○ |
| 第29話 |
2007年04月03日 |
●新年度が始まりました。けんこう通信をご愛読ください● |
| 第28話 |
2007年03月30日 |
●本年度の保健事業報告● |
| 第27話 |
2007年03月22日 |
●健康保険制度が変わります 読むサプリ(美肌はつくられる編(2))● |
| 番外号 |
2007年03月15日 |
○ ~風邪・インフルエンザがまた流行っています~? ○ |
| 第26話 |
2007年03月02日 |
● 花粉症 読むサプリ(美肌はつくられる編(1))● |
| 月刊号 |
2007年02月22日 |
○10月から育児支援がいっそう充実しています○ ~冬のけんこう日和 2月22日月刊号~ |
| 月刊号 |
2007年02月17日 |
○強化月間 2月号 おさらい編○ ~風邪・インフルエンザに要注意です~ |
| 第25話 |
2007年02月14日 |
●インフルエンザ予防接種補助金 読むサプリ(冷え性と仲良し編(3))● |
| 第24話 |
2007年01月25日 |
●花粉症 読むサプリ(冷え性と仲良し編(2))● |
| 第23話 |
2007年01月19日 |
●主婦健診(2)(二次募集) 読むサプリ(冷え性と仲良し編(1))● |
| 月刊号 |
2007年01月19日 |
~強化月間 1月号 ひいてしまったら編~ ○12・1・2月は風邪・インフルエンザに要注意です○ |
| 第22話 |
2006年12月25日 |
主婦健診 読むサプリ(熟睡をくせにしよう編(3)) |
| 月刊号 |
2006年12月25日 |
○10月から育児支援がいっそう充実しています○ ~冬のけんこう日和 12月25日月刊号~ |
| 第21話 |
2006年12月08日 |
電話健康相談(5) 読むサプリ(熟睡をくせにしよう編(2)) |
| 月刊号 |
2006年12月05日 |
~強化月間 12月号 予防編~ ○12・1・2月は風邪・インフルエンザに要注意です○ |
| 第20話 |
2006年11月15日 |
通院健康診断 読むサプリ(熟睡をくせにしよう編(1)) |
| 第19話 |
2006年11月07日 |
インフルエンザ予防接種補助金申請 読むサプリ(ストレスを和らげよう編(3)) |
| 月刊号 |
2006年10月20日 |
10月から育児支援がいっそう充実します ~秋のけんこう日和 10月20日月刊号~ |
| 第18話 |
2006年10月23日 |
歯科健診 読むサプリ(ストレスを和らげよう編(2)) |
| 第17話 |
2006年10月06日 |
健保だより2006Autumn 読むサプリ(ストレスを和らげよう編(1)) |
| 第16話 |
2006年09月20日 |
健康優良者 電話健康相談(4)○ ~秋のけんこう日和 9月20日動物愛護週間の日号~ |
| 第15話 |
2006年09月12日 |
健康診断します(婦人科健診) 喫煙対策(2)〇 ~秋のけんこう日和 9月12日宇宙の日号~ |
| 第14話 |
2006年08月23日 |
夏の疾病(2)(ビールと肴) ご家庭へ配信いたします ~夏のけんこう日和 8月23日残暑見舞い号~ |
| 第13話 |
2006年08月08日 |
前向きなストレス解消法 おでかけの際は保険証持参 ~夏のけんこう日和 8月8日暑中見舞い号~ |
| 第12話 |
2006年07月24日 |
柔整でのマッサージは保険診療外 夏の疾病 ~夏のけんこう日和 7月24日丑の日号~ |
| 第11話 |
2006年07月07日 |
メール健康相談 睡眠時無呼吸症候群 ~夏のけんこう日和 7月7日七夕の日号~ |
| 第10話 |
2006年06月16日 |
健康診断結果 喫煙対策(健康診断結果に伴うフォロー(3)) ~初夏のけんこう日和 6月16日父の日号~ |
| 第9話 |
2006年06月01日 |
ジェネリック医薬品 住所変更はこちら ~初夏のけんこう日和 6月1日単(ひとえ)に衣替え号~ |
| 第8話 |
2006年05月21日 |
健保だより Webからの「こころオンライン」と「育児Q&A」の利用方法 ~春のけんこう日和 5月21日夫婦の日号~ |
| 第7話 |
2006年05月14日 |
電話健康相談(3) 育児支援(モーツァルトのCD・育児書・絵本) ~春のけんこう日和 5月14日母の日号~ |
| 第6話 |
2006年04月20日 |
風邪 メタボリックシンドローム(健康診断結果に伴うフォロー(2)) ~春のけんこう日和 4月20日穀雨号~ |
| 第5話 |
2006年04月07日 |
一人暮らしの食生活 保険証はこんなに大事、無くさないで ~春のけんこう日和 4月7日世界保健デー号~ |
| 第4話 |
2006年04月03日 |
健康保険料率・出産育児一時金付加金の改定 電話健康相談(2) ~春のけんこう日和 4月3日健保おかげさまで三周年目号 新入生へ~ |
| 号外 |
2006年03月31日 |
臨時にゅーす 診療報酬の改定(引き下げ) 医療サービスの向上 ~春のけんこう日和 3月31日臨時号~ |
| 第3話 |
2006年03月17日 |
肝臓(健康診断に伴うフォロー(1)) 保険証の電話番号はひかり健康保険組合の、勤務連絡先にしない ~春のけんこう日和 3月17日お彼岸号~ |
| 第2話 |
2006年03月03日 |
虫歯 電話健康相談(1) ~春のけんこう日和 3月3日ひな祭り号~ |
| 第1話 |
2006年02月14日 |
花粉症 資格喪失後の保険証使用は違法 ~冬のけんこう日和 2月14日バレンタインデー号~ |